【MTG】ブルームバロウの無法者 統率者戦で把握しておくべき新キーワードとカード 39枚
ブルームバロウで収録されるカードが公開されたため、統率者戦(edh)プレイヤー向けに、新しく登場したキーワード能力や、統率者として適正の高いカード、汎用カード、特定統率者と相性の良いカードに関する情報をまとめていきます。
目次
セット概要
発売日: 2024年8月2日
新しいキーワード能力等
今回のセットの新しいキーワード能力として「贈呈」、「新生」「給餌」「積算」、能力語として「雄姿」が登場しました。
贈呈
屑鉄撃ち
{1}{G}{G}
クリーチャー ― アライグマ・射手
4/4
カード1枚を贈呈する(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたな
ら、これが戦場に出たとき、そのプレイヤーはカード1枚を引く。)
到達
屑鉄撃ちが戦場に出たとき、贈呈する約束をしていた場合、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやエ
ンチャントである1つを対象とする。それを破壊する。
贈呈は「贈呈の約束をする」部分までが呪文を唱える際の追加コストです。実際に贈呈が行われるのはパーマネントであれば戦場に出たとき、インスタントやソーサリーであれば効果の最初のタイミングです。そのため、呪文が打ち消された場合には贈呈は行われません。
また、キッカーなどと同様にスタック上であれば贈呈を選択したことはコピー可能です。その際、コピーが対象とする対戦相手は同じ対戦相手になる点には注意が必要です。
新生
スズメの陣形
{2}{U}
クリーチャー ― 鳥・スカウト
2/2
新生{3}(この呪文を唱えるに際し、追加で{3}を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たと
き、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
飛行
このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時
まで、それは飛行を得る。
シンプルな追加コストに関するキーワード能力です。
給餌
循環への給餌
{1}{B}
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、給餌するか{B}を支払う。(給餌するとは、あなたの墓地にあるカード
3枚を追放するか食物1つを生け贄に捧げることである。)
クリーチャーやプレインズウォーカーである1体を対象とする。それを破壊する。
こちらも同じくシンプルな追加コストに関するキーワード能力です。
積算
ゴミの策略家、ムエラ
{1}{R}{G}
伝説のクリーチャー ― アライグマ・戦士
2/4
あなたの第1メイン・フェイズの開始時に、あなたがコントロールしているアライグマ1体につき{R}か{G}を加え
る。
あなたが積算4を達成するたび、3点のライフを得る。(1ターンの間に呪文を唱えるための4点目のマナを支払う
と、積算4を達成する。)
あなたが積算8を達成するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターン
の終了時まで、それらのカードをプレイしてもよい。
「積算N」を達成するたびに誘発する能力は、そのターンに呪文を唱えるために支払った特定の
マナの点数に達したときにのみ誘発します。また、積算を持つパーマネントが戦場に出る前に支払ったマナもカウントされます。例えばゴミの策略家、ムエラを3マナで唱えたターンであれば、あと1マナ何かの呪文を唱えるために支払えばゴミの策略家、ムエラの積算4は達成されます。
雄姿
豆殻刀の導師
{1}{R}{W}
クリーチャー ― ハツカネズミ・兵士
3/2
警戒、速攻
雄姿 ― 豆殻刀の導師が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、これの上
に+1/+1カウンター1個を置く。
雄姿は呪文だけでなく能力の対象になることでも誘発する点に注意です。
統率者適正の高いカード
羽の夜のマーハ
対戦相手のクリーチャーのタフネスを1するユニークな常在型能力を持つ伝説のクリーチャーです。《魂の裏切りの夜》などのマイナス修正と組み合わせれば、全体除去&持続的に対戦相手の場にクリーチャーが残らない状態を作る強力なシナジーを形成します。
どっきりドングリ団
リスに+2/+2修正を与える起動型能力を与えながら、毎ターン最大3枚ドローできる全体サボタージュ能力により、ドローエンジンと統率者ダメージによる勝ち筋を担える伝説のクリーチャーです。威迫・トランプルによるブロック強要やサボタージュ能力の使い勝手向上もあり、リスの部族構築における統率者としては理想的な1枚です。
分岐する嵐、アラニア
各ターン最初に唱えたインスタント・ソーサリー・カワウソ呪文にカード1枚の贈呈によるコピー能力を付与するような誘発型能力を持つ伝説のクリーチャーです。贈呈的なデメリットを除けば追加のコストを必要としない使い勝手の良いコピー能力で、《ジェスカの意志》のようなマナ加速手段と組み合わせても強力です。
汎用カード
・コクマルガラスの救済者
・止まり木の防衛
・跳ねる春、ベーザ
全ての条件を満たした場合は、宝物1つ+4点ゲイン+1/1トークン2体+1ドロー+本体4/5という性能。シナジーの観点だと単体で最大3体のトークンを生成できる性質を生かすことが考えられるか。
・薄暮の休戦
1枚贈呈すれば《英雄的介入》になる白のインスタント。贈呈の政治的な性質を活かせると面白そう。
・落星の祈祷
・露滴療法
・髭谷の先駆け
・カワウソボールの精鋭、キッツァ
・二十本指のカエル
・両生類の神童
高いドロー効率を持つカエル・ウィザード。タフネス3も硬くて良い。
・占い師の才能
ライブラリーの一番上を確認できるカードとして最軽量のエンチャント。レベルが上がれば《未来予知》相当の性能に。《現実チップ》と比較するとエンチャントとアーティファクトの違い、未来予知として運用するための条件の違いがある。(あちらは装備するクリーチャーが必要、こちらは何か呪文を唱える必要がある)
・岸無き海、エルージュ
とりあえず戦場に出た時点でインスタント・ソーサリーの有色マナの軽量化は偉い気がする。島になることを生かすなら《満潮》あたりか。
・水飛沫の門
ソーサリーなため用途はかなり限定されてしまうが、貴重な青1マナの新規ブリンク呪文。
・洪水の大口へ
大変優秀な1マナインスタントの万能バウンス呪文。《蒸気の連鎖》と比較すると自分のパーマネントをバウンスできないが、こちらはデメリットが小さいため使いやすい。
・災厄の先触れ
・群青の獣縛り
・陰気な港魔道士
・ヘイゼルの醸造主
・強欲な果食動物
・暗黒星の占い師
・鞘破りの群れ
・光輝の魔道士
新生によりダメージの発生源を2つに分けることができるため、《朱地洞の族長、トーブラン》のようなダメージの強化を行う効果と相性が良い。
・嵐を断つ者
指数関数的(2のn乗)にトークンが増える能力を持ったカワウソ・ウィザードです。インスタント・ソーサリーを5回唱えると32体並びます。
・リスの小走り
無尽、無尽によって攻撃するとコピートークンが4体生成されるリス・スカウト。+1/+1カウンターを量産する手段として、またリスやトークンを生成する手段として優秀。
・合同醸造
対戦相手全員を対象に取れば、クリーチャーが4つの+1/+1カウンターが乗った状態で場に出るように。《歩行バリスタ》系のカードをX=0で唱えても使えるようになるのが面白そう。
・断崖の見張り
・無双の再利用
インスタントな点が魅力的。
・美食家の才能
・耕作する高原導き
・茨越えの餌あさり
・血根の薬剤師
対戦相手のトークンに対してプレッシャーをかけることができるユニークなクリーチャー。本体も毒性2を持つ点が優秀。
・三本木のマスコット
・三本木市
部族版の《ニクスの祭殿、ニクソス》のような伝説の土地。
・噴水港
手軽にトークンを生成できる土地。
・蓮葉村
特定の統率者と相性が良いカード
儀式の大魔導師、イナーラ
・稲妻罠の教練者
強い《ボーラスの占い師》のようなデザイン。新生は重いが《儀式の大魔導師、イナーラ》の威光なら簡単にアドバンテージが取れる。
参考:
まとめ
いかがだったでしょうか。個人的な一押しはクラス版の《未来予知》のようなデザインの「占い師の才能」です。結界師ズアーEDHでトップを確認できるエンチャントを探していたのですが、現状一番使えそうなのが《Field of Dreams》とかいう激渋カードだったため、占い師の才能はかなり使い勝手が良く、まさに求めていたカードでした。発売されたら早速使ってみようと思います。
その他の記事の更新情報はEDH.JPのX(Twitter)で投稿しています。ぜひフォローしてください。